アマヤホーム トップページへコンセプト トップページへデザイナーズ トップメニューへ

コンセプト  マカロンカラー  ルイス・バラガン

メンテナンスフリーの建材

メンテナンスフリー素材とは、施工・設置後のメンテナンスがいらない資材や建材のことです。汚れを作らない、目立たせない等外見的なものと、寿命の長い材料や機材の選択、そして木造建築のうえでの防災面…それら機能面とデザイン性の融合。アマヤはこれらを考え、選びました。

外壁(金属製) 外壁(金属製)
ガルバリウム(Galvalume)鋼鉄
 ガルバリウム鋼鉄とは、アルミと亜鉛で鉄を守ることにより生まれた耐久性に優れた鋼鉄です。通常の鋼鉄に比べ3~6倍の耐久性を誇り、主に住宅、店舗、工場などの屋根や外壁に力を発揮する高品質の鋼材。加工が容易なため、場所を選らばず導入が可能になっています。
 ガルバリウム鋼鉄は高い防食性を生かして、建物の外壁や屋根の材料、あるいは各種建築材料(雨樋・ベランダ等)として近年使用が増加しています。
ガルバリウム(Galvalume)鋼鉄
 フッ素樹脂は他の工業材料では得られない、(1)耐熱・耐寒性(2)耐薬品性・耐蝕性(3)非粘着性(4)低摩擦特性(5)電気特性(6)不燃性などの特性を兼ね備えており、その用途は小さなベアリング、ボルト、ナットから巨大な航空宇宙産業機器に至るまで多岐にわたっています。
 塗装方法としては、一般の塗料と同じく液状塗料はスプレーコーティングにより塗装加工されることが多く、材料によってはディップコーティング、ディップスピンコーティング、ロールコーティング、及びスピンフローコーティングにより塗装加工されることもあります。
 このようにして塗装された塗料は、最後に焼付けされ所望の性能をもつ塗膜となります。基材としては鉄、アルミ、ステンレス等の金属や、ガラス、セラミック等、塗料の焼成温度(165~427℃)に耐えられるものに使用可能。
 主な特徴としては、非粘着性・耐熱性・すべり性・電気特性・耐摩擦性・耐事品性・非濡性が挙げられます。

外壁(木製) 外壁(木製)

木材保護塗料

燃えない杉の木
 自然のぬくもり、人へのやさしさ…。
 建材として大きな魅力を備えつつ、さらに、燃えないという特性を持つ木材。国土交通省がその規定、建築基準法の防耐火材料についての規定を定めています。
 防耐火材料とは、不燃材料・準不燃材料・難燃材料を指します。これらは、建築物の規模、用途、場所などに応じて、細分化された使用規定があり、その不燃・準不燃・難燃材料については、国が定める試験期間において、厳密な試験が行われ、国土交通大臣が認定することになっています。
 不燃材料認定試験において、木材の場合は、「発熱性試験」と「ガス有毒性試験」という2つの試験が行われます。発熱性試験では、酸素の減少量を調べることで、試験片がどれだけ燃焼したのかが分かる仕組みになっています。定められた条件について、20分間の燃焼試験を行ってクリアしていれば不燃材料、10分だと準不燃材料、5分で難燃材料となります。さらに、発熱性試験に合格したものについては、マウスを使ったガス有毒性試験が行われます。この2つの試験に合格して、初めて、不燃材料認定を受けられます。
木材保護塗料
木材保護塗料は、紫外線や雨水によって木部の表面が傷むのを防ぐ、防腐・防カビ性・防虫性・撥水性・通気性があるため、一般的な木材用塗料に比べてすぐれた保護効果があります。無塗装の場合、劣化し変色、ひび割れ等がおきます。

*「シッケンズ セトールHLS」(オランダ アクゾノーベル社製) 200年以上の歴史を誇り、本場ヨーロッパの木材保護、色彩文化は欧米諸国を中心に広く世界中で流通されています。「セトールHLS」は強い浸透力と薄い塗膜を形成して木材を保護し、防腐・防カビ・耐磨耗性にも優れています。また、そのバリエーションも豊富に揃っています。使用する箇所に合わせて機能や色、艶を幅広く選択できるのが特長です。